Maxon Appインストール使用ガイド
Cinema 4D、Redshift、ZBrush、Red Giantの新しいソフトウェアおよびプラグインのライセンス操作はすべてMaxon Appを通じて行う必要があります。必ずMaxon Appをインストールしてから、上記ソフトウェアをご使用ください。
Maxonアカウントに有効なライセンスがあることをご確認ください。ライセンスがなければソフトウェアは使用できません。Maxonアカウントはこちらでご確認いただけます:https://my.maxon.net
※アプリ内に表示されるソフトウェアのバージョンは、そのマシンにインストールされているすべてのバージョンの中で最も新しいバージョンです。
① ダウンロード、インストールまたはライセンスの割り当て
1. ダウンロード、インストール & 使用方法
-
下記URLから最新版のMaxon Appをダウンロードしてください。常に最新バージョンを使用することを推奨します。ここでは例として2025.4.0バージョンのインストール手順を説明します:https://www.maxon.net/ja/downloads
2. ダウンロードしたフォルダを開き、「Maxon_App_2025.4.0_Win.exe」をダブルクリックしてインストールを開始します。
3. 「次へ」をクリックします。
次の画面が表示されたら、再度「次へ」をクリックしてください。「より高い権限でサービス」の使用にチェックを入れることも可能です。
プログレスバーが完了するまでお待ちしてください。
完了したら「終了」をクリックします。
4. 登録済みのMaxonアカウントのメールアドレスを入力し、「サインイン」をクリックします。
5. パスワードを入力して「ログイン」ボタンを押します。入力ミスがないようご注意ください。コピー&ペーストではなく、手動入力をお勧めしております(空白文字が混入することがあるため)。
6. 正常にログインできたら、下記のような画面が表示されます。
7. アプリのメイン画面に入ります。Cinema 4Dなどのソフト名の右側に緑色のアイコンが表示されていれば、そのPCでライセンスが正常にアクティベートされていることを示します。現在のアカウントからログアウトしたい場合は、右上のメールアドレスをクリックし、表示されたメニューから「ログアウト」を選択してください。
「未割り当てライセンス」と表示された場合は、「ライセンスの割り当て」をクリックしてください。複数のライセンスがアカウントにある場合は、選択画面が表示されます。
左側の「ライセンス」タブをクリックすると、どのPCにライセンスが割り当てられているかを確認できます。また、現在のPCからライセンスを解放することも可能です(Web版アカウントの「リリース」と同等)。ここで表示される有効期限は「ログイン状態の期限」です。完全な有効期限はWebアカウントにて確認してください。他のPCにあるライセンスを現在のPCに移すには、「移行」をクリックしてください。
8. Cinema 4Dのヘルプメニューにある「ライセンスマネージャー」(右上から「Maxon App」を選択)でも、ライセンスがアクティベートされているかを確認できます。ステータスが緑色の丸になっていれば問題ありません。「OK」をクリックしてご利用ください。
※この機能はCinema 4Dに限られます。ZBrushなどの他のソフトにはこのウィンドウは表示されません。
9. Maxon Appでソフトウェアをアクティベートすると、Webアカウント(https://my.maxon.net)上の「割り当て済みライセンス」欄に、該当PCの情報が表示されます。必要に応じて「Release」で解除できますが、通常は解除不要です。解除しなければ、次回起動時にも同じライセンスが自動で使用されます。
10. 他のPCでライセンスが使用中で、空きがない場合は、Maxon Appに緑色のアイコンが表示されません。Cinema 4Dのライセンスマネージャーでは赤色のステータス、ZBrushでは警告ポップアップが出ます。この場合、ライセンスの解放(前述参照)または別の空きライセンスの存在を確認してください。
11. Webアカウントでライセンスを解放後、Maxon Appに戻り、現在のPCにライセンスを割り当てます。複数のライセンスが利用可能な場合は、選択画面が表示されます。
② アップデート
Maxon Appは常に最新版を使用することを推奨します。アップデート通知が表示された場合は、「更新」ボタンを押してください。万が一、ボタンでうまく更新できない場合は、公式サイトから最新版を再ダウンロードして再インストールしてください(手順は前述参照)。
③インストール失敗時の対処法
1. ログイン成功画面で止まってしまう場合
コントロールパネル > システムとセキュリティ > ファイアウォールにて、ファイアウォール設定をデフォルトに戻してください。
2. インストールまたは起動に失敗する場合
一度完全にアンインストールし、再インストールしてください。
以下のフォルダにアンインストールスクリプトがあります:
Windows:C:\Program Files\Maxon\Tools
Mac:/Library/Application Support/Maxon/Tools/
以下2つのスクリプトを、管理者として右クリック実行してください:
・uninstall-appmanager – Maxon App および Red Giant App Manager のアプリファイルを削除
・uninstall-maxon-service – サービス関連ファイルを削除
その後、必ずPCを再起動し、Maxon Appを再ダウンロード・再インストールしてください。必要に応じてセキュリティソフトやウイルス対策ソフトを一時的に終了してください。
④ そのほかの操作
1. Maxon Appが未インストールの場合、Cinema 4Dのログイン画面にエラーが表示され、使用できません。ZBrush、Redshift、Red Giantも同様です。Maxon Appをインストールしてログイン後、ソフトを再起動してください。
2. 他のデバイスで使用する必要がある場合、MyMaxonアカウントだけでなく、Maxon App上でもライセンスを「解放」ボタンでライセンスを切り替えることが可能です。
3. 右上のメニューから「エラーログの作成...」を選ぶと、問題発生時にエラーログを作成できます。技術サポートへの連絡に役立ちますので、ぜひご利用ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。